産学連携。上尾串ぎょうざ レシピを上尾高校の生徒が考案

 とあるカフェの上尾串ぎょうざのレシピは、上尾高校 家庭科同好会の生徒さんに考案いただいたものです。生徒さんは「メニューを募集していることを知り、思い切って洋風な味付けにしようと、チーズやバジルの葉を餡に入れ、トマトソースを添えてみたらと考えました」と発案。観光協会会員がその情報を橋渡しして、市内の中妻にあったカフェが実際にメニューを開発しました。

 カフェの店長は「女子高生のアイデアをもとに、焼いたり 蒸したり試作を繰り返し、最終的に揚げる調理方法を選びました。餡に入れたバジルの葉とオリーブオイルは、串まわりのチーズとも相性が良い。カラッと揚げた串ぎょうざにバジルソースをかけ、トマトソースもそえて爽やかにお召上がりいただけます」とメニュー開発時の工夫を振り返りました。

※上尾市中妻のこのカフェは、残念ながら閉店しました



上尾市農商工観光 情報発信支援事業 あげポタ掲載
https://agepota-news.com/genre/sightseeing/20240104_ageo-kushigyouza/